生活困窮者自立支援全国研究交流大会での講演のお知らせ(11月15日)
2020年11月15日(日)、「コロナウイルス禍のクライシスに抗い、つながりを紡ぎ生きる希望を(住民と)共に生みだそう」をテーマにオンラインで開催される第7回生活困窮者自立支援全国研究交流大会で、医療法人社団悠翔会理事長・診療部長の佐々木淳が講演いたします。
生活困窮者は健康寿命も平均余命も短く、高齢者の占める割合も高くなっています。患者のニーズと医療がスムースにつながらない背景には何があるのか、在宅医療と生活困窮者の現状と課題についてお話しさせていただく予定です。
大会は、2つの全大会と8つの分科会から構成され、11月15日から2021年1月11日にかけて開催されます。地域の実践者や研究者、行政まで、さまざまな演者の方々のお話が聞けるチャンスです。ご参加のお申し込みは本日まで! ぜひご登録ください。
https://minna-tunagaru.jp/join/zenkoku_taikai
