top of page

2021/3/20

記事掲載のお知らせ(『介護ビジョン』4月号)

 

2021年3月20日発行の『介護ビジョン』4月号(日本医療企画発行)におきまして、第3回介護ビジョン版介護給付費分科会最終レポート「介護を考えることが新しい社会をつくるカギとなる」が掲載されました。2020年10月、11月に続き、今年2月に開催された最終回での議論が紹介されています。


事務局が提示したシナリオ案は、

A:社会関係資本は構築されており、社会保障財源も潤沢

B:社会関係資本は構築されているが、社会保障財源は不足

C:社会関係資本は構築されていないが、社会保障財源は潤沢

D:社会関係資本は構築されておらず、社会保障財源も不足

の4つ。第1回、第2回の議論をふまえ、2班に分かれて、A・C、B・Dについて話し合いました。A・Cでは、自然災害が社会関係資本に与える影響が議論の争点の一つとなり、B・Dではお金がない分、知恵や工夫を巡らせ、新しいサービスや技術が生まれる可能性が指摘されました。詳細は、本誌でご確認ください。


初の試みとなった“ビジョン版分科会”では、各シナリオのネーミングを募集中です。


ぜひお読みください。

http://www.jmp.co.jp/carevision/




最新記事

すべて表示

在宅緩和ケアのパイオニア・山崎章郎医師のケアタウン小平クリニック承継開業のお知らせ 株式会社ヒューマンライフ・マネジメントが運営サポートを行う医療法人社団悠翔会(本部:東京都港区、理事長:佐々木淳)は、首都圏で最大規模の在宅医療を提供しています。2022年6月1日、同法人は、東京都小平市のケアタウン小平クリニック(前院長・山崎章郎氏)を承継開業いたします。 山崎医師は、在宅緩和ケアのパイオニアです

『悠翔会アニュアルレポート2021』発行のお知らせ このたび医療法人社団悠翔会では、本年1年間の取り組みをまとめた『悠翔会アニュアルレポート2021』を作成いたしました。 悠翔会の診療体制・地域連携体制、診療実績・運営実績等を知っていただくとともに、今後もより良い診療を続けていくための指標とすることを目的としております。 是非ご覧いただけましたら幸甚です。 http://www.yushoukai

東京都が開設する医療機能強化型宿泊療養施設における医療提供開始のお知らせ(9月9日) 医療法人社団悠翔会は、東京都が開設する医療機能強化型宿泊療養施設における医療提供を担います。 東京とは、新型コロナの病床ひっ迫を改善するため、本日9月9日から、品川区の「船の科学館」敷地内に、医療機能を強化した宿泊療養施設を設置します。 この施設には新型コロナ患者を37人収容でき、血中酸素飽和度などが常時モニタリ

bottom of page