top of page

2021/08/01

記事掲載のお知らせ(『BetterCare』2021年夏号)

 

『BetterCare』2021年夏号(芳林社発行)の特集「住みたい社会に向かって」におきまして、医療法人社団悠翔会ココロまち診療所院長の片岡侑史が取材していただきました。


「『生きづらさ』を感じたら、診療所に遊びにきてください。」として、病院勤務から開業、現在の活動についてお話ししています。


「あおいけあ」の加藤忠相さんとの出会い、印象的だったソーシャルワーカーの言葉、NPO活動などが、やがて「生きづらさを感じる人たちを支える」という福祉寄りの発想へと向かうきっかけとなりました。


医療だけでは、医療を必要とする人としかつながれません。ココロまち診療所では、開業前から、貸農園での農業を続けています。地域の方たちと何気なく言葉を交わすことが、問題の発見や解決につながることもあるのです。


ぜひお読みください。

https://bettercare.jp/




最新記事

すべて表示

在宅緩和ケアのパイオニア・山崎章郎医師のケアタウン小平クリニック承継開業のお知らせ 株式会社ヒューマンライフ・マネジメントが運営サポートを行う医療法人社団悠翔会(本部:東京都港区、理事長:佐々木淳)は、首都圏で最大規模の在宅医療を提供しています。2022年6月1日、同法人は、東京都小平市のケアタウン小平クリニック(前院長・山崎章郎氏)を承継開業いたします。 山崎医師は、在宅緩和ケアのパイオニアです

『悠翔会アニュアルレポート2021』発行のお知らせ このたび医療法人社団悠翔会では、本年1年間の取り組みをまとめた『悠翔会アニュアルレポート2021』を作成いたしました。 悠翔会の診療体制・地域連携体制、診療実績・運営実績等を知っていただくとともに、今後もより良い診療を続けていくための指標とすることを目的としております。 是非ご覧いただけましたら幸甚です。 http://www.yushoukai

東京都が開設する医療機能強化型宿泊療養施設における医療提供開始のお知らせ(9月9日) 医療法人社団悠翔会は、東京都が開設する医療機能強化型宿泊療養施設における医療提供を担います。 東京とは、新型コロナの病床ひっ迫を改善するため、本日9月9日から、品川区の「船の科学館」敷地内に、医療機能を強化した宿泊療養施設を設置します。 この施設には新型コロナ患者を37人収容でき、血中酸素飽和度などが常時モニタリ

bottom of page